DVD Fantasium
米国版DVDオンラインショップ Shopping CartWish ListLog InAccount InfoContactHome
  Genre Search Genre Search Price Down Special Sale Romors  
  Movie Dialogue Easter Eggs Artwork Gallery Editor's Choice Disk Reviews  
   
 
   
     
一般的に画質や音質のクオリティが高く、特別収録が豊富といわれている米国盤DVD、そしてよりハイ・クオリティを誇るBlu-ray。でも実際に視聴したうえでの具体的な評価が知りたい!という方のために、映画を愛し、そして米国盤ディスクをこよなく愛するレビューアが、作品の見どころ、DVD/Blu-rayの画質、音質、特別収録の内容を詳しくご紹介。各ジャンルに精通した専属レビューアによる、さまざまな作品のレビューをお届けします。

レビューアー大募集!
このコーナーにあなたもディスク・レビューを書いてみませんか?
DVD Fantasium では一般のユーザーからもレビューアを大募集しています。DVD/Blu-rayであれば、ジャンルは問いません。幅広い作品のレビューを求めています。採用された方には次回レビュー用DVDを無料提供。我こそはという方は、好きな映画のジャンルをお書き添えのうえ、 review@fantasium.com までお問い合わせください。折り返し詳細をご連絡いたします。
Disc Review RSS Disc Review RSS Help
最新レビュー
 

Blue Car (2002)

<作品データ>
リージョン: 1
制作: Buena Vista
映像仕様: LBX
音声仕様: Dolby Digital Stereo (English)
作品時間: 96分
画面比率: 1.85:1
CC: Yes
字幕: English


あらすじ
   

メグ(アグネス・ブルックナー)の高校生活は憂鬱だった。父親が家族の元から去っていった痛手が深く心に刺ささり、目標を見出せず途方に暮れたままただ空虚に淀んだ毎日をやり過ごしていた。より良い職を探しつつ夜間学校に通う母(マーガレット・コリン)は忙しさにかまけて悩みを抱えるメグを省みる時間をまったく作ろうともしない。小学生の妹リリー(リーガン・アーノルド)は、感情を共有するには歳が離れすぎていて時として彼女を苛立たせる。そんな時、宿題として提出した詩に英語教師オースティア(デヴィッド・ストラザーン)が目を留め、メグに詩のコンテストへ出場することを薦める。気乗りしない彼女だったが、彼は粘り強く説得し、昼休みを使って彼女の詩を添削する事を約束してくれる。初めて親身に自分を支えてくれる相手を得たメグは、自分の奥底に眠っていた感情を言葉に乗せ詩に紡ぐことに没頭する。自分を表現できる手段を手に入れ、それを受け入れ認められる喜びをかみしめるメグは、父親の影を投影するかのように英語教師オースティアを信頼し慕うのだった。何もかもがうまく行かない自分の生活をふっきり、希望と夢とすべてを賭けてフロリダで開かれる詩の全国大会へ向かおうとするのだったが…

高校3年生のメグが、不器用に周囲とぶつかりながら自分を確立していく姿を描いた青春ドラマ。大げさなドラマタイズを排し、ヒリヒリとした痛さが伝わるリアリティに溢れる演出を担当したのは、脚本も執筆したカレン・モンクリーフ女史。女優出身で本作が映画演出デビューだが、過去にTVシリーズ(「Six Feet Under」第2シーズン)の演出歴がある。

キャスティングはヒロインのメグと教師オースティアに力点が置かれたシンプルでストレートな構成。メグ役の新人アグネス・ブルックナー(「完全犯罪クラブ」、「グラス・ハウス」)の新鮮で初々しい正直な演技と対照をなすのが、オースティアを演じるインディの大御所デヴィッド・ストラザーン(「最果ての地」、「マップ・オブ・ザ・ワールド」)の手馴れた巧さ。母親役のマーガレット・コリンの出演時間は短めだが母娘の反発と依存が共存する緊張した微妙な関係を絶妙に演じる巧さで印象を強く残す。小器用な子役にありがちな明るくハツラツとしたこまっしゃくれた配役をあえて避けたと監督の弁通り、妹リリー役のレーガン・アーノルドはナチュラルな演技。英語教師オースティアの妻役でフランセス・フィッシャー(「許されざる者」、「タイタニック」)がカメオでちらりと出演するが、彼女の存在感と演技力の確かさを再確認できる。

なおタイトルの「ブルー・カー」は、青い車で家を出て行った父親の記憶を綴ったメグの詩から取られている。


    見どころ  
     

2002年のサンダンス映画祭でセンセーショナルなデビューを果たしたカレン・モンクリーフ女史の映画処女作は、美しく緻密に作りこまれた完成度の高さが魅力だ。複雑に絡みもつれる人間の心理関係を正面から真面目に受け止め、細部を取りこぼさずに力強く物語を進めていく演出のパワーと脚本の豊かな技巧に、この新人女流脚本家/監督の並ならぬ才能を感じる。同一人物が脚本と演出を担当する作品は、ともすれば説明不足に陥ったり逆に饒舌になりすぎたりするのを見かけるが、本作はファイン・ディテールの脚本を思い切りの良い演出が互いにうまく補完している。出演者の大胆かつ繊細な演技も作品のトーンに合致した見事な出来だ。

プロットを言葉で整理すると、ごくありふれた思春期少女の不遇な体験に過ぎないのだが、画面を通じて語られる物語は独創的でかつきわめて魅惑的だ。言い換えれば本作が持つパワーは粗筋にはなく、その周辺に構築されている人間描写にある。映画の語り口はまっすぐに正直で、物語の進行に従って主人公メグが感じ触れ悩み考え決意するプロセスを観客も共有していく。ノーメークで画面に現れるメグのように、ガードを外された生の人間性がさらされる瞬間を、いささか距離を取ったカメラが冷静に追うスタイルにより、メロドラマになる寸前で抑制のとれたバランスを達成することに成功している。

主人公のメグがそうであったように、この監督も安っぽく甘ったるいセンチメンタルな同情と哀れみに流されそうになりつつも最後に凛として自己を貫く。その痛々しく悲痛を伴う決意と勇気が受け手に静かだが重く厚い感動を呼ぶ。一方で蛮行的とも言える思い切った態度とは裏腹に、その語り口はエレガントな一貫性を崩すことはない。不完全な登場人物たちが不完全なゆえに間違いを犯す痛々しい展開でも、十分に抑制された画面からこぼれ出るように語られるディテールはスーパー・リアリズムとも言うべきシズル感が踊る豊かな繊細さに満ちているのだ。

オープニング・タイトルから、クロージング・クレジットまで何一つ無駄がなく思慮と工夫がこめられた演出で、編集のテンポも速すぎず遅すぎない絶妙のバランス。メグのよき日の思い出を写すオープニング・クレジットが学校の授業にシームレスにつながるシーンや、ローリ・カーンのソフトな歌声が被るクロージング・クレジットなど、タイミングから画面の色使いまで、すべてが完璧に作りこまれていて、かつ息苦しさを感じさせないのは見事。サンダンス映画祭公開時からさらに絞りこまれたという編集はスピーディでミニマリズムに通じる質素なプレゼンテーションだが、画面の節々に言葉で語られない背景が深く広く展開している。妹リリーのエピソードに使われる小物はメタファーに溢れているし、ボーイフレンドに頼って応募した転職に失敗し失意で寝ている母親の胸にキスマークが付いていたりする芸の細かさには脱帽した。

最大公約数を狙った口当たりの良いスタジオ作品に飽きがきている向きには、ぜひ本作でアメリカン・インディ映画の強みとその可能性の大きさを味わっていただきたい。


   
  特別収録
     

13の未公開シーンがカレン・モンクリーフ監督のコメンタリ付きで収録されており、そのうちいくつかはサンダンス映画祭へ出展後に商業公開に向けて削られた物もある。物語を補完する説明も多いので本編鑑賞後に楽しまれることをお勧めする (サンダンス公開版 96 分に対しDVD 収録の一般公開版は 88 分)。第3音声トラックに収められている監督の音声コメンタリには英語字幕が付かないのが残念だが、脚本執筆から撮影現場の苦労話、難航したキャスティングのこぼれ話までインディ映画制作にまつわる雑多なおしゃべりが楽しく聞ける。この他、「コンフェッション」(2002 ジョージ・クルーニー監督、サム・ロックウェル他)のトレイラー(予告編)と、米国アカデミー賞を賑わせた名作達を紹介した配給会社ミラマックスの宣伝が Sneak Peeks に収録されている。シーン・セレクションを含むナビゲート・メニューはごく普通の作りで、操作性は悪くないがもう少し丁寧な作りこみを期待したかった。パッケージは一般的なプラスチックのクラムシェル・ケース。映画公開時のポスターに使われた青を基調にしたアグネス・ブルックナーのピンナップは強く印象的だったので、DVD/ビデオ販売用に新たに起こされたイメージに差し替えられたのはいささか残念。


   
画 質
     

35mm (パナビジョン)で撮影された原画を素直に1.85:1ワイドスクリーン・フォーマットにキャプチャした本ディスクは、ぎらつきやノイズを感じさせず映写そのままの印象を保っている。インディ映画特有の不完全なライティング場面では、いささか明度のバランスが怪しくなるが、雨のシーンでの湿度や晴れた海岸の暑さを伝える発色は豊潤。英語字幕も読み易さに目配りが行き届いていて好感が持てる。


   
音 質
     

英語サラウンド音声は全般に大人しいミキシングで、アクション大作のような派手さとは無縁だが、よくバランスが取られたチューニング。クロージング・クレジットで流れるローリ・カーンの「Your Side」(アルバム「House in the Weeds」2001)等で、クリスプだがエッヂが尖り過ぎない自然な音の作りが確認できる。ほかにフランス語サラウンドを収録。


   
      Review By kzn    
Disc Reviews Title List  
ディスク・レビュー・アーカイブ
The Sessions (Blu-ray-SP)
セッションズ
2013/07/30
       
Les Miserables (2012)(Blu-ray/DVD)
レ・ミゼラブル
2013/04/02
       
Chronicle: Extended Edition (Blu-ray-UK)
クロニクル
2012/07/10
       
Rango (Blu-ray/DVD)
ランゴ
2011/07/19
       
Battle: Los Angeles (Blu-ray)
世界侵略:ロサンゼルス決戦
2011/06/14
       
Let Me In (Blu-ray)
モールス
2011/02/15
       
Winter's Bone (Blu-ray)
ウィンターズ・ボーン
2010/12/21
       
The Kids Are All Right (Blu-ray)
キッズ・オールライト
2010/11/23
       
Scott Pilgrim Vs. The World: Level Up! Collector's Edition (Blu-ray/DVD)
スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団
2010/11/09
       
How To Train Your Dragon (Blu-ray/DVD)
ヒックとドラゴン
2010/10/19
       
Splice (Blu-ray/DVD)
スプライス
2010/10/12
       
Seven (Blu-ray Book)
セブン
2010/09/28
       
Letters To Juliet (Blu-ray/DVD)
ジュリエットからの手紙
2010/09/21
       
MacGruber: The Unrated Ultimate Tool Edition (Blu-ray)
ほぼ冒険野郎 マクグルーバー
2010/09/14
       
9th Company: Collector's Edition (Blu-ray)
アフガン
2010/08/31
       
The City Of Your Final Destination (Blu-ray)
最終目的地
2010/08/24
       
Date Night: Extended Edition (Blu-ray)
デート&ナイト
2010/08/10
       
Kick-Ass (Blu-ray/DVD)
キック・アス
2010/08/03
       
Repo Men (Blu-ray)
レポゼッション・メン
2010/07/27
       
The Runaways (Blu-ray)
ランナウェイズ
2010/07/20
       
Chloe (Blu-ray)
クロエ
2010/07/13
       
The Hurt Locker (Blu-ray)
ハート・ロッカー
2010/01/26
       
Nikkatsu Noir: Criterion Eclipse Series Volume 17
俺は待ってるぜ / 錆びたナイフ / 13号待避線より その護送車を狙え / 拳銃残酷物語 / 拳銃(コルト)は俺のパスポート
2009/09/22
       
Lucky Star: OVA
らき☆すた OVA
2009/08/04
       
Watchmen: Director's Cut (Blu-ray)
ウォッチメン
2009/07/21
       
Tokyo Sonata: The Masters Of Cinema Series (Blu-ray-UK)
トウキョウソナタ
2009/06/30
       
Leaving Las Vegas (Blu-ray-GR)
リービング・ラスベガス
2009/06/16
       
The Reader (Blu-ray)
愛を読むひと
2009/06/09
       
Escape From New York (Blu-ray-FR)
ニューヨーク1997
2009/05/26
       
Slumdog Millionaire (Blu-ray)
スラムドッグ$ミリオネア
2009/05/19
       
Twilight: Special Edition (Blu-ray)
トワイライト 初恋
2009/05/05
       
Shine A Light (Blu-ray)
ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト
2008/08/19
       
Lucky Star Vol.1: Special Limited Edition
らき☆すた #1(限定盤)
尋 & Jen 2008/07/22
       
Bonnie And Clyde (Blu-ray Book)
俺たちに明日はない
2008/05/06
       
Tekkon Kinkreet (Blu-ray)
鉄コン筋クリート
2007/10/23
       
Horrors Of Malformed Men
江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間
2007/09/11
       
The Melancholy Of Haruhi Suzumiya: Vol.1: Special Limited Edition
涼宮ハルヒの憂鬱 #1(限定盤)
2007/06/26
       
The Wildcat
山猫リュシュカ
アキ 2007/05/15
       
Story Of A Prostitute: Criterion Collection
春婦伝
アキ 2007/03/06
       
This Film is Not Yet Rated
2007/02/20
       
Twentieth Century
特急二十世紀
アキ 2007/02/04
       
Nico And Dani
Y-Beer 2007/01/29
       
Gonin / Gonin 2
GONIN / Gonin 2
2006/10/31
       
Batman Begins (HD DVD)
バットマン ビギンズ
2006/10/17
       
The L Word: The Complete First Season
Lの世界:シーズン1
2006/09/19
       
Cirque Du Soleil: Corteo
シルク・ドゥ・ソレイユ:コルテオ
2006/08/22
       
The Boondock Saints: Unrated Special Edition
処刑人
2006/08/01
       
The Phantom Of The Opera (HD DVD)
オペラ座の怪人
2006/07/18
       
The Chronicles Of Narnia: The Lion, The Witch And The Wardrobe: Two-Disc Collector's Edition (DTS)
ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
M.S. 2006/05/16
       
Brokeback Mountain (Widescreen)
ブロークバック・マウンテン
2006/04/18
       
Bringing Up Baby: Two-Disc Special Edition
赤ちゃん教育
H.H 2006/04/04
       
The Thing Called Love: Director's Cut
愛と呼ばれるもの
2006/03/21
       
Pride And Prejudice (2005 / Widescreen)
プライドと偏見
2006/03/07
       
Zombi (a.k.a Zombi 2) (Blue Underground)
サンゲリア
T.Y. 2005/10/25
       
Angel Guts
女高生 天使のはらわた / 天使のはらわた 赤い教室 / 天使のはらわた 名美 / 天使のはらわた 赤い淫画 / 天使のはらわた 赤い眩暈
2005/10/11
       
The Night Of The Following Day
私は誘拐されたい
T.Y. 2005/08/30
       
Tru Calling: Season Two
トゥルー・コーリング:シーズン2
2005/08/16
       
Venus In Furs (1969)
ビーナスの誘惑・美しき裸身の復讐
T.Y. 2005/06/25
       
Dawn Of The Dead: Ultimate Edition (DTS)
ゾンビ:アルティメート・エディション
A.W 2005/06/14
       
Battle Of The Bulge
バルジ大作戦
A.W 2005/05/31
       
The Texas Chain Saw Massacre: Special Edition
悪魔のいけにえ
Novelist 2005/05/24
       
Terror Train
テラー・トレイン
T.Y. 2005/05/17
       
Suspiria: Limited Edition (DTS ES)
サスペリア
A.W 2005/05/10
       
Bad Education (NC-17 Version)
バッド・エデュケーション
2005/04/26
       
Fandango
ファンダンゴ
A.W 2005/03/29
       
Hiroshima Mon Amour: Criterion Collection
二十四時間の情事
アキ 2005/03/15
       
Tanz Des Satans (PAL-GR)
T.Y. 2005/03/08
       
Robin And Marian
ロビンとマリアン
A.W 2005/02/22
       
Hitcher In The Dark
殺しのヒッチャー/震える白い肌
T.Y. 2005/02/14
       
The Lucio Fulci Collection #1: The House By The Cemetery / The Beyond: Special Edition
墓地裏の家 / ビヨンド
A.W 2005/02/07
       
Pale Flower
乾いた花
K.S. 2005/01/17
       
The Lucio Fulci Collection #2: The New York Ripper / Manhattan Baby
ザ・リッパー / マンハッタン・ベイビー
T.Y. 2005/01/10
       
The Boston Strangler
絞殺魔
A.W 2004/12/06
       
Schizo
T.Y. 2004/11/29
       
Black Sunday (1977)
ブラック・サンデー
A.W 2004/11/15
       
The Sentinel (Universal)
センチネル
A.W 2004/10/26
       
Lilith
リリス
アキ 2004/10/17
       
The Slayer (PAL-UK)
魔島
T.Y. 2004/10/11
       
Eurotrip: Unrated Widescreen Edition
ユーロトリップ
kzn 2004/10/03
       
Designing Woman
バラの肌着
アキ 2004/09/27
       
Coffee And Cigarettes
コーヒー&シガレッツ
2004/09/21
       
Scattered Clouds (PAL-SP)
乱れ雲
アキ 2004/08/30
       
Seven Blood Stained Orchids
T.Y. 2004/08/23
       
Shadrach
シャドラック
2004/08/16
       
Biograph Shorts: Griffith Masterworks
アキ 2004/08/03
       
My Dear Killer
T.Y. 2004/07/06
       
Umberto D.: Criterion Collection
ウンベルトD
アキ 2004/06/29
       
Najica Blitz Tactics Vol.1 (with Collector's Box and Panties)
ナジカ電撃作戦 #1(ボックス+パンティ付き)
LEO 2004/06/22
       
What Have You Done To Solange?
ソランジェ / 残酷なメルヘン
T.Y. 2004/06/01
       
The Secret Lives Of Dentists: Special Edition
kzn 2004/05/23
       
Targets
殺人者はライフルを持っている!
アキ 2004/05/18
       
The Bloodstained Shadow
ソラメンテ・ネロ
T.Y. 2004/04/19
       
Pickup On South Street: Criterion Special Edition
拾った女
アキ 2004/04/05
       
Spasmo
スパズモ
T.Y. 2004/03/15
       
The Rules Of The Game: Criterion Special Edition
ゲームの規則
アキ 2004/03/08
       
Sailor Moon R The Movie: The Promise Of The Rose
<劇場版>セーラームーンR
LEO 2004/03/01
       
The Prowler
ローズマリー
T.Y. 2004/02/24
       
Lupin The 3rd: The Movie: The Secret Of Mamo
ルパン三世 ルパンVS 複製人間
LEO 2004/02/10
       
Pecker: Special Edition
I Love ペッカー
kzn 2004/02/02
       
Trouble In Paradise: Criterion Collection
極楽特急
アキ 2004/01/19
       


レビューアー大募集!

このコーナーにあなたもディスク・レビューを書いてみませんか?
DVD Fantasium では一般のユーザーからもレビューアーを大募集しています。米国盤・PAL盤であれば、ジャンルは問いません。幅広い作品のレビューを求めています。採用された方にはレビュー用DVDを無料提供。我こそはという方は、好きな映画のジャンルをお書き添えのうえ、support@fantasium.com までお問い合わせください。折り返し詳細をご連絡いたします。